昨日の2012年3月7日、MDaemon Messaging Server 12.5.4 がリリースされました!( ´ ▽ ` )ノ

 

今回インストーラーが大幅に軽量化したためダウンロードが行いやすくなりました。

オプションライセンスであるActiveSyncサーバー機能にiPhoneやAndroidのデータをリモート(遠隔操作)で初期化することができるようになったため、例えば社内でiPhoneやAndroidをお使いで端末を紛失した場合、MDaemonサーバーから端末の初期化が行えるようになりました。

他にも約50項目の機能追加や修正が行われているバージョンとなっています。

※詳しい情報は こちら を ご覧くださいませ。

 

ぜひMDaemonを既にご利用のお客さまも最新版へのアップデートをお願いします。(・ω<)

 

↓ ( ´ ー`).。o( 続きまして、 ウェアポータル株式会社 ホームページ更新情報のお知らせです。 )

 

◆2012年03月03日 WorldClientウェブメールWorldClientの主な機能のページ を 更新しました。

>> MDaemon用Webメール 「WorldClient」 とは何か、

またWorldClientにはどのような機能が搭載されているのかという情報を詳しく掲載しております。

 

◆2012年03月06日 ウェアポータル販売パートナー募集のページ を 追加しました。

>> ウェアポータルでは、パートナー企業様を随時募集しております。

どのようなメリットがあるのかなど掲載しておりますのでご覧くださいませ。

※ 現在パートナー契約を結んでいる企業様はこちらのページでご紹介しております。

販売パートナーソリューションパートナースマートソリューションパートナー

 

◆2012年03月07日 RelayFaxの動作環境 を 更新しました。

>> RelayFax は どのような環境で動作するのか、詳しく掲載しております。

 

◆2012年03月07日 MDaemon12.5の新機能 を 更新しました。

>> 先ほど紹介した MDaemon Messaging Server 12.5.4 リリースに伴い、こちらのページを更新しました。

リリースノート には 変更点と新機能・新機能が詳しく紹介されていますのであわせてご覧くださいませ。

 

当社ホームページは定期的に更新しておりますので、ご確認くださいませ φ(..)

更新情報はホームページトップにある 【更新情報】 で 紹介しております◎

 

 

 

 

最後になりますが・・・ 実は私昨日寝込んでいました。(/_・`)

 

火曜日仕事終わって帰宅後、だるさとのどの痛さと頭痛がひどかったため

「熱かな?」 と思い熱をはかってみたところ、、、

こんなにありました!(涙) ・・・1番驚いたのは私です。ヽ(;▽;)ノ←

 

次の日になったら熱は37℃くらいにおさまりました。

インフルエンザか心配だったので念のため検査を受けに病院へ行きましたが、

『 風 邪 で す ね 。 』  と ハッキリ言われました。(´・_・`)

 

もう熱は下がったので今日は仕事にきました。

が、扁桃腺の腫れ具合的にまだ熱が出るかもしれないということなのでしばらくは大人しく過ごしたいと思います。。

 

皆さんも体調管理には十分気を付けて下さい。(+o+)

 

 

9 thoughts on “MDaemon 新バージョン(12.5.4)リリース&ホームページ更新情報 他

  1. kuni より:

    大丈夫ですか?

    気温の変化が激しいので体調も崩しますよね。
    40度近い風邪もあるんですね、とろさん花粉症ですか?

    ぐっすり眠って早く全快するといいですね 😀

kuni へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

こちらのページもお勧めです