
前々からちょこちょこ書いている、歯医者さんの話。
先日矯正の先生が来る日だったので、
無料で相談できるとのことで金額面も含めて相談してきました・・・!
まあ、前々から知っていたことではありますが、
私のあごの大きさは一般的に小さいらしく、
なのに歯が一般的なサイズより大きいせいでスペースがないから歯並びが悪いんです。
特に上の歯は、右の前歯の後ろに2番目の歯がはえていまして、、、
下の歯はとりあえず一列にはえているものの隙間がないせいでかなり窮屈にはえていて
噛み合わせがよくないから口をとじても歯があたらないところがあって、
本来の歯の役目が果たせず、それぞれの歯で補っているっていう状態です。
先日ぱっと口の中を矯正の先生にみてもらった限り、
1.上の前歯の後ろにはえている右から2番目の歯を抜いて、矯正していく
2.上の右から4番目の犬歯を抜いて、後ろにはえている歯を前に出して矯正していく
↑この2択らしく、(下の歯は抜かないで矯正可能とのこと)
ただ1だと矯正後、犬歯の位置が左右非対称になるため
右の犬歯を丸く削って左右対称に見えるようにする必要があって、
2だと右の犬歯がなくなるから、犬歯本来の噛み切る力が右側が弱まるらしいです。(涙)
とりあえず矯正せずそのままにした場合、
歯周病とか歯肉炎で本来老化して訪れる歯の問題が近い将来訪れてしまうらしい・・・!
かといって矯正したとしても本来の老化で訪れる歯の問題には悩まないといけないみたいだけど(><)
金額もざっと100万くらいかかるし・・・
まあ分割でもOKって言われたからほっとしてるところはあるものの、うーんどうしよう!?(T^T)
この前はやるかどうか濁して帰ってきたんですけど(笑)
やるなら早いうちがいいだろうし、しばらく考えてみます・・・