
と、旦那さんから本日連絡がありました。
実は10/2から、ぴよが熱を出していて保育園をお休みさせていたんです。
その熱っていうのもただの熱ってレベルではなく、、、
上がったり下がったりを繰り返していて、MAX40度をこえる熱が出たくらい。(><)
結局10/2から今日まで、38度を下回っていないんじゃないかな?
でも熱があるくせにぴよは元気に過ごしていて結構厄介な状態。←
私も昨日とおとといは会社を休んでいたのですが、、、
今日は旦那さんが昼間は仕事がないため、
旦那さんにぴよをお願いして私は会社にきています。
それで、昨日小児科にぴよを連れて行ったのですが、
『扁桃腺が少し腫れているから、そこからくる熱かな?』
『アデノウイルス(感染症)っぽくもあるけど、ここらへんでは流行ってなくて〇〇区で流行ってるみたいだから多分違うと思う』
『土曜日になっても熱が続くようなら、何か原因が別かもしれないからまた受診して』と言われたんですよ。
まあ「感染症じゃなくてよかった~」と思う反面、
この前の日曜日にそのアデノウイルスが流行っている地域へ買い物に行ったんですよね・・・(゚-゚)
でも今日保育園に行ったら、同じ保育園に通っている子でインフルエンザにかかった子が現れたらしく、
高熱が続くぴよも念のためインフルエンザかどうか検査を受けてきてほしいといわれてしまい
先ほど旦那さんとぴよが小児科へ行ってきたんです。
そしたら・・・ なんと・・・
ぴよは アデノウイルス という感染症だったらしい。((+_+))
(間違いない、週末ウイルスもらってきたんだな・・・(涙))
この ぴよがアデノウイルスだった っていうのが1つめのニュース。
ちなみにぴよがかかっているアデノウイルスというのは
本当にざっくりいうと風邪の総称みたいなもので
・咽が腫れたり、痛くなる
・目が充血したり、目ヤニがでる
・高熱が続く
↑ こういった症状になりやすいとのこと。
詳しくは ここ とか ここ とかに書いてありますので、興味ある人はご覧ください。
(私が見つけたアデノウイルスについて書いてあるサイトのリンク貼っておきました)
それで小児科が終わって処方された薬をもらうために薬局に行く途中に
たまたま Sさん という、前住んでいたアパートの1階に住んでいた管理人さんとばったり出会ったそうです。
この Sさんに会った というのが2つめのニュース。
当時住んでいたアパートは1階に管理人さんが住んでいたこともあり、
とてもお世話になりまして・・・
そして何故かぴよがめっちゃ懐いて(笑)孫のように可愛がってもらっていたんです。
今ぴよとこぴよが通っている保育園というのは
このアパートのそばだったというのが通わせた1番の理由でもあり、
たまーに保育園に迎えに行った帰りにこのアパートの前を通ったりもしてるんですよ。。。
私たちが出て行ったあとしばらくは誰も入っていなかったんですけど、2~3か月前くらいかな?
比較的最近、新しい人が入ったみたいで、
部屋にカーテンがついていたり、部屋の電気がついているのを見かけていたんです。
そしたらこのSさん情報によると、私たちが出て行ったあとに入った人は、、、
なんとぴよとこぴよが通う保育園の先生らしい。(笑)
これが3つめのニュース!
聞いた瞬間笑った。 だって、こんな偶然あります?(゜-゜)
さすがに個人名までは聞いていないそうですが、
まさか通わせている保育園の先生が私たちのあとに住んでいるなんて・・・(笑)
確かにこのアパートから保育園まではも徒歩圏内なので、通勤にはめちゃくちゃ便利なんですよ。
誰だろう。。。超気になる。。。
ヤバいニュースってなんだよ?と思いつつ、確かにヤバいニュースでした。( ^ ω ^ )(笑)