
昨日、初めて煮物料理にチャレンジしてみました・・・!
じゃん ( ´ ▽ ` )ノ
そうです、初めての煮物料理は 『肉じゃが』 !!!
最近1人暮らしを始めた友人が 「肉じゃが私でもつくれたんだよ~!」 と話していて、
この子がつくれるなら私もつくれるだろう!(^○^) と思い、さっそく作ってみました◎
今回このレシピを参考にしました。
(クックパッド内で “肉じゃが” と検索すると、このメニューが1番人気だっだので^^)
ただこのレシピ、何人前の材料なのか記載されていなかったんですよね。
とりあえずこのレシピの通りに材料を準備してつくったんですけど、想定外の事態が・・・!
鍋パンパン!(爆笑)
しかもこの状態で、まだお肉を入れていない状態・・・
普段味噌汁やゆでたまごをつくるときに使う鍋で作ろうとしたのが間違いですよね、
鍋に材料を入れつつ 「あれ、これやばいかな?」 と思いつつ
「ま、どうにかなるかな♬」 と、特に気にしないで入れたのが間違いでした。(-_-) (笑)
こんな風に急遽だしを別のボールに分けて、
煮込んで鍋の汁が減るたびにちびちび入れながら肉じゃがを完成させることができました!( ̄^ ̄)ゞ
味もまあまあで、、、まあ、それなりでしたよ!(^ω^)
彼も喜んでくれました♡
「こんな私でも肉じゃががつくれるのか~」 と思いつつ、
人間やれば何でもできるもんだなと改めて実感しました・・・!(笑)
Thinking like that shows an expert’s touch
If you’re reading this, you’re all set, pardner!
Haha. I woke up down today. You’ve cheered me up!
You’re a real deep thinker. Thanks for sharing.
Slam dunkin like Shaquille O’Neal, if he wrote informative articles.
This does look promising. I’ll keep coming back for more.
That’s a creative answer to a difficult question
I’m grateful you made the post. It’s cleared the air for me.
I thought I’d have to read a book for a discovery like this!
That insight’s just what I’ve been looking for. Thanks!
If you’re reading this, you’re all set, pardner!
It’s a pleasure to find such rationality in an answer. Welcome to the debate.
This insight’s just the way to kick life into this debate.
Thought it wouldn’t to give it a shot. I was right.
Ah, i see. Well that’s not too tricky at all!”