
ちょうどこの前の金曜日、
小児科にぴよを連れてったときに抱っこせがまれて抱き上げたときに
『あっ』と、やな予感。
私、腰やっちゃったかもしれん(T^T)
感覚的には、ぎっくり腰の一歩手前くらい。(涙)
なんか常に腰が痛い・・・
でも一度、こぴよを妊娠中に、
そのときもぴよを抱き上げたときに腰に違和感を覚えて、その日は何とか過ごせたものの
次の日腰が痛すぎて動けなくなり、ガチのぎっくり腰経験してるんです(;_;)
ぎっくり腰って本当につらいですよね。
当時、私は朝起きて、ベッドから降りて反対側で寝ている旦那さんのところへ
ヘルプを伝えるまでに30分以上かかったもん(涙)
普段は1分もかからない距離なのに・・・
その当時はこぴよを妊娠していて、ちょうど妊娠後期だったんです。
当時住んでいたアパートの道路渡った向かいに整形外科があって
必死な思いで助けを求めて行ったんですけど、
妊娠後期だとレントゲンも撮れないし、薬も処方できないし
湿布もNG、電気とかの治療も無理だからって
大きいお腹をかばいながらコルセットつけるしかないと言われて買わされ←
自分の自然治癒力を信じてひたすら耐えるだけだったなあ・・・
そのときと比べたら、まだ(ギリギリ)動けるし、薬も飲める&湿布も貼れるので、
とりあえず薬と湿布で様子伺っているところです。
ふとしたときに『あ、やばい』ってなりつつ(急に立ち上がったときとか特に(涙))
ぴよたちを極力抱かずに過ごせるように生きてます。
今週どこかで私のブログの更新が途絶えたら、
「ああ、とろちゃん本格的にぎっくり腰になったんだな」と察して下さい。(T_T)/~~~ ←
とりあえず無理せず、これ以上悪化しないように最善を尽くしたいと思います。(*_*;