
先日、私とぴよとこぴよの3人で映画を見てきました~
本当は今年の3月上旬に公開予定だった
【 映画 ドラえもん のび太の新恐竜 】 という映画。
公開延期前から2人が「みたい」と言っていて、やっと連れて行けました~~。
年末ぶりに映画館で映画を見たんですけど、
今ってコロナ対策で上映中は左右・前後の間隔を空けて座らないといけないんですね。
映画って3歳以上はチケット代が必要なんですけど(3歳以下は保護者の膝の上で映画を見るならチケット代がかかりません)
例え子どもであっても席離さないといけないみたいで・・・
調べてみたら ユナイテッド・シネマ だと 家族deだんらんシネマ というものがあって、
これだと子連れの家族なら追加料金なしで隣同士で座って鑑賞することができるんです。
最初ぴよに隣同士じゃなくてもいいか聞いたら『てつなげばせきはなれててもいいよ』って言われたんですけど(゜-゜)
ユナイテッド・シネマだったら隣同士で座れるって伝えたら
『じゃあそっちがいい』って即答だったので(笑)家族deだんらんシネマで見てきました。
125分あるからおとなしく見れるかちょっと心配だったんですけど、ちゃんと集中してみてくれました~(よかった!)
うちの子たちはそんなに恐竜興味ないし、正直そこまでドラえもん好きではありませんが←
それでも十分楽しめましたよ(^ω^)
恐竜好き、またはドラえもん好きなら間違いなく楽しめる映画です。
結構ドラえもんの映画って、泣かせにくるシーンがあるんですけど、、、
ぴよは悲しい結末になるんじゃないかと恐れて、その泣かせにくるシーンじゃないところから大号泣してました。
おお、そんなに泣く? と私が逆にびっくりするくらい泣いてました。(∵)←
でもそれだけ内容を理解しているんだな~と感心しちゃいました。
結果そのぴよが恐れていた悲しい結末にはならず、ぴよも泣き止みました。(笑)
こぴよはひたすら映画を見ながらポップコーンを食べていた・・・
あと映画にでてくる重要な恐竜、キュー(緑)とミュー(ピンク)を反対に覚えたらしく、
何回訂正してもこぴよは『みゅーちゃんととべてよかったね』って言ってました。(笑)
今ドラえもんって、テレビ朝日だと毎週土曜日 午後5時から放送しているんですけど、
ちょうど映画を見た日が土曜日の昼頃・・・
映画見て家帰ったらドラえもんが始まったんですけど、
今のドラえもんのオープニングが映画のシーンとリンクしていることに気が付いて
3人でこれは何のシーンなのか興奮しながら見ました。(^^)
見たばっかということもあり、CMで映画のシーンが流れたりしても「あのシーンね~」って感じで盛り上がり
この日はドラえもん三昧でした♪