
一時期薄れていた妖怪愛がまた再び復活し、
最近しょっちゅうプライムビデオで妖怪ウォッチを見ているぴよ。
先日保育園で先生が「今日寒いね~」って言ったら、みんな色々言う中
ぴよは『ようかいのしわざかもしれない・・・ようかいさむがりだね!』って言っていたらしい。(笑)
そんなぴよが、この前お絵描きしているときに自作の妖怪を書いて
妖怪の特徴について教えてくれました( ..)φ
(全てぴよが考えた架空の妖怪です)
1.やまこーん
この妖怪にとりつかれると「やまやまこんこん」って踊ったり歌ってしまうそうです。
2.くっく
この妖怪にとりつかれると「くっくく くっくく おどりましょ」と踊っちゃうそうです。
3.すりーぶうぉーらー
とりつかれると、ジャンプしながら凍っちゃうそうです。
4.ぎざぎざおーだー
とりつかれると、「よ よよよよよ」と踊ってしまうそうです。
・・・踊る率高め。(笑)
ちなみに、この説明教えてくれる時にどう踊っちゃうのかダンスも披露してくれました!
子どもの考えることって面白いな~
こういうのちゃんと覚えておいてあげたいです(^ω^)