
ぴよとこぴよが通っているのは保育園なので、
基本的にお勉強の時間はありません。
でも、そんな保育園生活の中に “おけいこ” と呼ばれるものがあるらしく、
このおけいこの時間では、ぬりえをしたり、先生から配られたプリントをやったりするらしい。
2人の暇つぶしになれば、と思って
私もネットで見つけた無料教材を配布しているサイトで印刷して渡すと
しばらくの間は黙々とやってくれます。(更にしばらくすると飽きるけど。(笑))
見つけたやつで、個人的に「あ、いいな」って思ったやつを印刷しているんですけど
私的にオススメなサイトを勝手にご紹介◎
↓
↓
・ぷりんときっず : https://print-kids.net/
幼児~小学生低学年くらいの子がメインとなりますが、
お勉強系以外にも、 お手伝い&生活シート とか色々あるから見ていて面白い。
色々印刷してみたけど、特にうちの子たちは
なぞり書き練習プリント , しりとり迷路プリント , 点つなぎプリント , 仲間集めプリント , くらべる問題プリント
このあたりの食いつきがよかったです。 ( ..)φ
・キッズステップ : http://kids-step.com/
2~6歳が対象で、子どもにもわかりやすいシンプルな感じが個人的に好きです。
まだぴよは文字が書けないのでできないけど、
ゆくゆくはこの つみ木かぞえ とか ナンプレ とかやらせたいな~と思っています。
正しい鉛筆の持ち方が詳しく書いてあるから、
初めて鉛筆を持たせるところから始まる子どもに正しい持ち方を教えられるのもいいですよ!
こぴよはまだペンをグーの手で握っているので、
近々正しい鉛筆の持ち方を教えたいなーと思っています・・・!
・ちびむすドリル : https://happylilac.net/kisetsu-sozai.html
このサイトは幼児~中学生まで使えるプリントがあるので、長いことお世話になれるサイトです。
本当に種類が豊富で、 はさみ練習やのりで貼る練習用のプリント とか 間違え探しプリント とか
このサイトがあれば教材とか買う必要ないんじゃないか・・・? と思う。
全部無料なので、気になる方はぜひ利用してみてください(^ω^)