
昨日スーパーに行って、「夜ご飯何にするかな~」と考えながら買い物をしていたとき、
ふと「みんなで餃子作って食べたら楽しいのでは?」と思って旦那さんに相談。
それでOKでたので、夜ご飯はみんなで餃子を作ることに!!!
(というのも、昨日の夜旦那さんが餃子を食べていまして・・・(笑))
何度か旦那さんが不在の時に、私の友達が遊びに来て
餃子パーティーをしたことがあったのですが、、、
“旦那さんも一緒に” というのが今回初めて。
ちょうど餃子作る時間帯に、こぴよは別世界にいっていたため(寝てました。(笑))
材料を切ったり混ぜたりは私が準備して、皮包むのを旦那さんとぴよにお願いしました!
今回参考にしたレシピはこの2つ。
もやし棒餃子 by かどや製油 / ☆ほっぺが落ちちゃう 餃子☆
前にやった餃子パーティーのとき、
ぴよが餃子のひだ作るのが無理すぎて飽きちゃってたから
棒餃子なら作りやすいだろうと思ったのと、
野菜はもやししか使わない餃子ってどんな味なのか気になったので
この もやし棒餃子 のレシピがとても気になって(・ω・)
☆ほっぺが落ちちゃう 餃子☆ に関しては
以前も作ったことがあるんですけど、
調味料がたくさん入ってるから味がしっかりしていておいしいんです~
今回は旦那さんが一緒なのもあってか、
ぴよもお手伝い最後まで頑張ってくれました!!
子どもと棒餃子つくるのオススメ☆
子どもでも簡単にできるし、
正直旦那さんがつくったのとぴよがつくった棒餃子
どっちがどっちかわからなかった。(笑)
私も無事上手に焼くことができ(すっかり写真を撮るの忘れてしまった・・・)
ちょうど餃子が完成したタイミングでこぴよも目覚め、(笑)
みんなで食べることができました♪ ( ^ ω ^ )
旦那さんが「ぴよが作ったって思って餃子食べるとまじでうまい!!!」
「なんか俺ちょっと泣きそうだもん、今」って言いながら食べてました。
こぴよは餃子大好きでよく食べるんですけど、
ぴよも今回は “自分で作った餃子” って気持ちが強いのか、良く食べてました。
食べ過ぎて、食べ終わった後妊婦みたいにお腹パンパンになってた・・・(笑)
普段4人(私、旦那さん、ぴよ、こぴよ)が家にいてご飯を食べるときって、
旦那さんが2人の面倒見てるすきにせっせと私は料理をしていたんですけど、、、
みんなでご飯作って食べるの、とても楽しかったからまた何か企画したいなー!と思いました。