
昨日は夕方から夜、明け方、寝起きに咳が止まらなくなるぴよとこぴよを休ませて
小児科へ連れていくため私もお休みを頂きました。(><)
ほんと、咳だけなんです。しいていえば鼻水。
ちょうど今週月曜日(2/17)に咳が酷くなってきたなーと思っていたんですけど、
火曜日(2/18)の保育園でのお昼寝中、咳き込んで嘔吐したらしいぴよ。
そのあと何事もなく過ごしていたものの、やっぱり帰宅してからよく咳するなあとは思っていて、
そして寝かせたあと、ちょうど日付変わったあたりからゲホゲホ咳き込みだして、
1~3時ごろは咳き込みすぎて起きちゃうほどに・・・
こぴよは思えば2月頭くらいから咳するな~とは思ったものの、
一度落ち着いたので様子見てたらまた今週の月曜あたりから再発。(..)
結果ただの風邪みたいなんですけど、
ぴよは花粉症(昨年検査してわかった)なので花粉を吸いこんでから風邪の症状になったのではないかということ、
あとこぴよはまだ検査してないから花粉症かどうかはわからないけど
今後目をかいたり痒がることがあれば花粉症だろうと言われてしまった・・・
とりあえず鼻が詰まっているから、息苦しくなって、
それで特に寝てるときとか寝起きに咳しちゃうみたいです。
本当に咳以外は元気だから、早く治ってほしいな~
万が一夜中寝てるときに咳き込んで吐いても大丈夫なように・・・と
布団のそばにお風呂でつかう桶にビニール袋をまいて
(吐きそうになったらこれを渡して、ビニール袋を捨てれば大丈夫なように)
着替え一式とおしりふきとか布団が汚れないようにバスタオルしいたり
ペットシーツひいたり(これひいとけば、下まで濡れないから)とか色々準備していたんです。
そして夜中ぴよが咳込みだしたので「いまだ!」とこの桶を渡したら
なぜか拒否られ、そのまま掛布団に顔をうずめ、ここで吐かれた・・・
私の掛布団がぴよの嘔吐で死にました(T^T)
しょうがないけど、しょうがないけどさー!!!!!
と、半ギレのまま嘔吐処理しました。(涙)
まあぴよが嘔吐まみれにならなかったからよしとするか・・・
ぴよは吐いてすっきりしたのか?、咳き込みはしたもののそのまま朝まで寝ました。←
そして2人が咳き込むなか、私はくしゃみが止まらず、目も痒く、鼻水もダラダラ。
これはついに花粉症なのかしら・・・?(;_;)
とりあえず子どもたちは、早く元気になってほしいものです。
今インフルとか色々流行っているから、ただの風邪でよかった!