
私は全体的に基本、壊れない限り使い続けるタイプです。
特にそのモノに対してこだわりがあるわけじゃないんだけど、、、
「まだ使えるし」って思えば使い続けるので
化粧品をしまっているポーチは社会人1年目頃にUSJで買った限定のスヌーピーの巾着だし、
このハンカチいつから使ってる・・・?ってつっこみたくなるようなハンカチ愛用してたり、
着ている洋服も、これいつから着てるかな?ってもの意外とある。
で、今日のブログのタイトルは洋服なんですけど、
皆さん部屋着(パジャマ)って毎シーズンごとに買い替えたりしますか?
私が着ている部屋着は、確か一昨年くらいに買ったユニクロのフリースパジャマです。
フリースなので冬になり寒くなってきたな~って思ってから着ています。
別に外に着ていくわけじゃないし、
寝るときに着るだけだし・・・と思ってずっと同じものを着ていたんですけど、
ここ最近、着すぎ&洗濯しすぎなのか前ほど暖かくない気がして。(;・・)
あと前(買った当初)はもっとふわふわしていて肌触りがよかった気がするけど
そういうのがなくなってきた気がするんですよ・・・
まだ着れるしそのままでもいいか~と思っていたものの、
来年用に買っておこうかな?と思っていた子ども用のユニクロのフリースパジャマが値下げしていたのと
ずっと気になっていたヒートテックが値下げしたタイミングで
自分のフリースパジャマも買い替えを決めて、ポチってみたんです。
そして、無事我が家に到着して、さっそくその新しいフリースパジャマを着て・・・
「ええええ、暖かいんだけど!!!!!!!!」と、感動(;_;)
本当にこれは同じフリースのパジャマなのか?と思うほど
肌触りがよくて、ペラペラしてなくて、暖かさも桁違い?ってほど違う。
(詳しくないんであれなんですけど、もしかしたら何かリニューアルしたのかもしれませんが)
いやあ、まじで買い替えて正解だった・・・
毎シーズンとはいいませんが、定期的に買い替える大切さを知ったような気がします。