
今日から社内にこんなポスターが貼られました。
その名も country code Top Level Domain MAP (゜-゜)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
全世界の国や地域、合計で250以上に割り当てられている
「 ccTLD (国コードトップレベルドメイン / country code Top Level Domain MAP)」 を
確認することができる地図となっています!
ISO 3166-1 で定められている2文字のコードに基づいているそうで、
例えば日本なら 「.jp」 という ccTLD が割り当てられています。
ccTLD のほかに、国や地域によらない 「.com」 や 「.net」 などの 「gTLD」 も存在し、
これらをまとめて 「TLD (トップレベルドメイン)」 というそうです。
この地図みてると結構面白くて、あらたな発見もある。(´-`)
ちなみにこの地図は、明日まで幕張メッセで開催中の Interop Tokyo で
もらってきたものだそうですので、気になる方はぜひ!!(笑)