
「へー そうなんだ~」 と、思ったことなのでご紹介。 φ(.. )
昔の言い伝えで、こんなものがあるのをご存知でしたか?
“妊娠しているときに葬儀に参列すると顔にアザのある子どもが産まれる”
“妊婦は火葬場へ行ってはいけない”
というのも、昔は今より赤ちゃんの亡くなる率が高かったことから
おなかに赤ちゃんがいるときに火葬場へ行くと亡くなった魂が
赤ちゃんも一緒に連れて行ってしまう
なんて言い伝えがあったそうです。(゜o゜)
そのため、赤ちゃんの魂連れて行かれないために
邪悪なものを追い払う力があるといわれていた鏡をお腹に入れていたとか。。。
あくまで迷信ですが、今でも妊娠中のかたが火葬場へいくとき
葬儀会社から「お腹に鏡を、、、」とお願いしているところもあるらしいですよ!
ちなみに、お腹に鏡を入れる際の注意点としては以下の2点だそうです。
・鏡の反射部分を外側にする
・鏡が落ちないように腹帯とかで押さえる
インターネットで調べてみるといろいろでてきますので、
ぜひ気になる方は調べてみてはいかがでしょうか?