
今日はよくご質問を頂く、ライセンス保守更新の手続き方法について
こちらのブログでもご紹介したいと思います。φ(.. )
まず、ウェアポータル取り扱い製品につきましては
バージョンごとの買い切り製品ではなく、
1年(365日)間の使用権という形態をとっています。
そのためサポート期間内に更新を行わなかった場合、
行えなくなるサービスがありますのでご注意くださいませ。
【サポートを更新しなかった場合、受けられなくなるサービス】
▶ 最新バージョンへのアップデートが行えません。
▶ 再インストールが行えません。
▶ お問い合わせが行えません。
(詳細につきましては、こちらのページからご確認くださいませ。)
ライセンス(サポート)有効期限のおよそ2か月前になりましたら、
そろそろ更新時期となりますので
サポート更新される際は、昨年の商流に沿ってお手続きをお願い致します。
更新手続き方法は、以下の通りです。
1. カスタマーポータルにて、貴社のお客様情報をご確認ください。
■カスタマーポータル
URL: https://www.wareportal.co.jp/cp/user
※ログインIDやパスワードにつきましては、
ライセンスをご案内したメールに記載しております。
2. 1の情報から運用ご担当者様等の変更がございましたら
変更後のご担当者様情報(お名前、部署名、メールアドレス、お電話番号)を添え、
更新したいライセンスの製品名とユーザー数、サポート年数を
貴社の商流に沿ってご発注下さい。
3. 弊社へご発注書が届きましたら、更新処理を弊社にて実施し、
完了後ご指定頂きましたメールアドレスにご案内いたします。
届いたメールの手順に沿って管理画面から更新処理をして頂くと、
ライセンス更新が完了となります。
なお、ライセンスの有効期限が過ぎてからサポートの契約をする場合、
「サポート再開」となり、更新時より金額が高くなってしまいます。
ですので、サポート更新をされる際は期限内の更新手続きをお願い致します。
*サポート更新について
サポート更新をご購入頂いた場合、
現在お持ちのサポート期間と重複期間がある場合でも
現在のサポート期間に追加されますので
早期にご購入頂いた場合でもサポート期間の重複は発生しません。
(詳細につきましては、こちらのページからご確認くださいませ。)
ライセンス保守更新の手続きにつきまして、
何かご不明な点等ございましたらお気軽にお申し付け下さいませ。
電話: 048-446-7144
お問合せフォーム: https://www.wareportal.co.jp/form/
お手数をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い致します。