
この前社内で話題になったので、今日は動物占いのことについて書きますね☆ミ
動物占いって、地味ーに当たってる気がするんですよね・・・(笑)
また調べたいなあと思って検索していたら、無料でできるサイト見つけました!
>> こちら です。
ちなみに私もこのサイトを利用して調べなおしてみました♪
私は動物占いだと、 たぬき だそうです。 ((三◎(ェ)◎三))←たぬきの顔文字らしい。
それなりにあたってる気がしました!
診断結果を載せるので私を知らない人は
「へえー とろちゃんってこんな感じなのかな?」って考えて下さい◎
あと、私を知っている人は色々つっこんでいいですよ。(笑)
↓
↓
【たぬき】 ( ´ ▽ ` )ノ
・愛嬌たっぷりの自信家
化けるのが上手なたぬきのように、どんなキャラにもなれるので、愛嬌があり上司などにかわいがられます。
なぜか根拠のない自信を持っているから、何にでも積極的にチャレンジし、吸収するのが大得意。
恋愛に対してはシャイで保守的。受け身なので相手に告白できず横取りされるなんてことも。
相手の良さを見つけて伸ばしてあげられる懐の深さが魅力です。
・男女別性別分析:たぬき女性は、古風な女
やわらかな物腰で、そこはかとない色気を感じさせるたぬきの女性。
警戒心が強くてスキがなく、今どき珍しいくらい恋愛には臆病。
ひとりと長く付き合うのが理想です。
・特性
近くにいる仲間探しのポイント:ダジャレを言う天然ボケな人
好きなこと:美味しいものを食べる
嫌いなこと:過ぎたことをあれこれ言われる
同級生・同僚だったら:協調性があってでしゃばらない
彼氏・彼女だったら:浮気はほとんどなく、あっても本命に影響なし
先輩だったら:先輩好きで、後輩はちょっと苦手
後輩だったら:愛すべき「天然」な後輩
上司だったら:経験と実績を重んじる
部下だったら:誰かと組ませたりアシスタントからスタートさせると◎
先生だったら:友達感覚で話しかけると喜ぶ
出没エリア:アンティークショップ・行きつけの店
・徹底分析
たぬきは化けるのが大変うまく、他の動物キャラのどれにでもなれますが、いつもしっぽを出しています。
根拠のない自信を持っているので「分かりました。」と返事は良いのですが、物忘れも多く、それでいて憎めない愛嬌があります。
何事も経験と実績を重んじるタイプです。
こじつけや語呂合わせが好き。
年配の人から可愛がられる。
行きつけの店を作りたがる。
他人の話をすぐに自分の話にしてしまう。
根拠のない自信を持っている。
物忘れが激しいので無責任な人に思われる。
おそばが大好き。
【シルバーのたぬき】 ( ´ ▽ ` )ノ
シルバーのたぬきのあなたは、少女時代のあどけなさと可憐さを残した、デリケートな女性です。
表現や行動もしとやかで物静かな、やや気取り屋さん的なタイプです。
しかし控えめでおとなしい雰囲気の中にも、自分の気ままさやわがままをコントロールできない感じが残っています。
あまり多くを語らない人ですが、プライドはとても高く、人の意見をあまり聞かず、一途で融通のきかない頑固な面があるようです。
でも、あまり物事には動じない落ち着きがあり、冷静に人を判断しているクールな面を持っていますが、性格的に情緒性が強く、自分のことになると感情に左右されやすいので気をつけましょう。
人とのつながりは、一時の強いつながりより、細くても永く続くことを好みます。一度自分を理解してくれた人とは、一生涯にわたって交際を続けていけるでしよう。
そのためにも、できるだけ交際範囲を広くし、趣味や興味の間口も広げて自分を大きくして行くことが良いでしょう。
几帳面な物事の整理・整頓・掃除などは苦手で、社交的な仕事や戸外の活動のほうが好きなタイプです。
家庭の主婦というよりは、外へ出て羽ばたきたい人です。
もしよかったらみなさんの動物と私(たぬき)は相性がいいのか、
チェックしてみてください(*^_^*)←
連続コメントすみません。
動物占い懐かしいですね、自分は「こじか」です。
とろさんは「たぬき」との事でイメージで人物像を想像しました 😉
話は変わってページデザインの件ですがスマホやTabからだと
専用のページに飛ぶみたいです(ブラウザで判別?)Tabから見てみたらこの前のページが出ました。
更に話は変わってドラマ好きとの事で「私が恋愛出来ない理由」に出てくる後ろ姿でタイプしている女性は誰だと思います?
自分は小説家を目指してる咲が処女作を回想で書いているのでは、と思うのですが。。。
You’ve managed a first class post
Thanks for taking the time to post. It’s lifted the level of debate