
この前郵便局で年賀状を注文したら、おみくじ付きの辰のキーホルダーをもらいました。。
ちなみにおみくじは 吉 ( ´ ▽ ` )ノ
↓ 気になる内容はこちら ↓
運気盛んにして事をなすによいけど万事細やかにきをつけて一度おもい定めたことはわきめもふらず一心になさい
何事も成功します
〇願望:おそいが思う通りになる
〇待人:音信あり来る
〇失物:すぐには出ない
〇旅行:利なし行かぬが吉
〇商売:物価上下定まらず
〇学問:努力すればよろし
〇相場:変動する手を打て
〇争い:心和かにして吉
〇恋愛:恋敵に注意
〇転居:十分でない
〇出産:安産
〇病気:軽し安定してよい
〇縁談:心かわらねば叶うでしょう
昔から 出産 は、いつも安産って書いてある気がする。(笑)
でもこれ見て思ったんですけど、あまり良いこと書いてない・・・気がしません?
それで思ったんです。「 吉 って良いの?」って。
調べてみたら、この順番みたいです!!
大吉 → 中吉 → 小吉 → 吉 → 凶 → 大凶
吉ってあまりよくないんですね・・・(/_・`)
私、中吉の次が吉だと思ってました。吉の次って凶なんだ。
こんなことを社内で話していたら、私やらかしました。
キーボードに ぶぁー っとコーヒーかけちゃった・・・(T_T)
ちなみに今私が普段使っているキーボードはこんな感じになってます。
解体してもらって、洗って、只今乾かし中。(/_・`) ごめんなさい・・
コーヒーにはミルクと砂糖を入れたので、キーボード内に砂糖が入っていたらしいです。(泣)
今後気をつけます。 良いことありますようにっ!!!