
4月から、消費税8%になりましたね~~(!_!)
そして、増税の関係でお店では税抜表示が多くなりました。
100円 → 108円
200円 → 216円
このような綺麗な数字の税抜価格なら、
ぱっ!っと計算できるんですけど・・・
298円+税
571円+税
このような端数の税別価格だと
結局いくらなのかぱっと計算ができません。(._. )
つい先日まで税率5%だったから、
何を買うにも「高いなあ」と感じてしまいますが
もう少したてば当たり前になるのでしょうか??
現時点では本当に必要なもの以外買いたくないなーと思ってしまい、
お店に行って商品を見てもお財布のヒモはかなり頑丈です。。。(笑)
早く税抜価格表示にも慣れたいと思いつつ、
このまま無駄遣いが減ればいいなーとも思っています。(´・-・`)