
つい先日、我が家の加湿器が壊れたため新しい加湿器を購入しました。
値段もたいして変わらなかったので、
「お洒落かな?」 と思い、しずく型の加湿器を購入!
この加湿器、加湿量が10段階から選べるんですよ◎
今まで使っていた加湿器は床に置いて使用したので
この加湿器も今まで通りの場所に設置し、
なんとなーく 「10じゃ欲張りかな?」 と思ったので(笑)
8くらいに設定して、その日は寝たんです。
次の日起きて、ベットから降りたら加湿器周辺が水たまりに!!!(;_;)
どうやら加湿量が強すぎたらしく、加湿器の周りが水たまりになってしまったんです。
しかも加湿器のそばにたれていた私の布団もびしょびしょ。
ベットのわきに置いてあったスリッパもちょうど加湿器のすぐそばに置いていたので
しぼれるくらいびしょびしょでした・・・。
「布団干さなきゃ~(-_-)」と思い、寝室の窓を開けようとカーテンを開けたら
何と窓全体に水滴がついてる!!!(驚)
こんなに威力があったんですね、8段階めでも。。。
(10にしなくてよかった・・・!)
今は1番小さい設定にして加湿器を使用しています。(><)