
先日から、当社取り扱い製品であるMailStore Serverの記事がマイナビさんに掲載されています!
>> 業務効率化、コスト削減、コンプライアンス強化―すべてを満たすメールアーカイブ術とは?
URL: http://news.mynavi.jp/articles/2013/10/21/mailstoreserver/index.html
“ メールを安全に保管しつつ、効率的に業務を行うための情報源としても利用できる
メールアーカイブソフト 『MailStore Server』 について、その活用事例とともに紹介したい。 ”
ということで、MailStore Server がご紹介されています。 φ(..)
ぜひご覧いただければと思います。(感想もお待ちしています。^^)
※ MailStore Server とは?
企業内のメールデータを安全に保存し、必要に応じてメールを検索したりリストアを行うことができるWindowsプラットフォームに対応したメールアーカイブソフトウェアです。
MDaemon Messaging ServerやMicrosoft Exchange ServerをはじめLinux/Unixベースのメールサーバーやクラウドサービスに幅広く対応している為、既存のメールシステムを変更した場合でもMailStore Serverはそのままご使用いただけます。
また、様々な方法でアーカイブやリストア、エクスポートが行えますので、コンプライアンス対策はもちろん、メールデータのバックアップ対策としてもご活用いただけます。
当社は日本におけるMailStore社製品の販売代理店を行っており、
ライセンスの販売だけではなく、
MailStore社製品を用いたシステムのスムーズなご利用開始に向けた
導入サービス支援や運用サービスも合わせてご提供しております。
*ご参考URL
MailStore Server 製品紹介ページ: http://www.wareportal.co.jp/products/mailstore/index.html
MailStore Server 資料ダウンロードページ: http://www.wareportal.co.jp/products/mailstore/doc.html
各種サービスのご案内ページ: http://www.wareportal.co.jp/services/index.html
今後とも、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
This piece was a likaeecfjt that saved me from drowning.
You’ve really helped me understand the issues. Thanks.
Apparently this is what the esteemed Willis was talkin’ ‘bout.
Haha. I woke up down today. You’ve cheered me up!
Wow, that’s a really clever way of thinking about it!
That kind of thinking shows you’re on top of your game
It’s wonderful to have you on our side, haha!
Frankly I think that’s absolutely good stuff.
That’s a subtle way of thinking about it.
I’m so glad that the internet allows free info like this!