
普段ほとんど本を読まないのですが、友人からこの本を借りたので読んでみました◎
むかし僕が死んだ家 東野圭吾さんの作品です。 ・・・読んだことありますか?
読めば読むほど頭の中に「?」がたくさん出てきました。
でも続きがとても気になってしまって・・・最終的にすべてが綺麗につながった!
最後まで読むとこの本のタイトルに納得します。
あまりにも結末が気になりすぎて、1日で一気に読んでしまいました(>_<)
基本的にハッピーエンドだったり、恋愛系のお話よりもこうゆう話のほうが私は好きです。
なんていえばいいんだろう・・・考えさせられる話とか、暗い話?( 表現力が乏しくてすみません、(;;) )
「今までどんな小説何読んだかな?」と思って振り返ってみたのですが、
告白、パレード、悪人 など 映画を見て原作が気になって読んでみたものしかありませんでした。
映画も基本的にこういうお話のものが好きです。
最近見て1番衝撃的だった映画は 冷たい熱帯魚 で、近いうち見たいなーと思っているのは 八日目の蝉 。
久しぶりに小説読んで、小説にはまりそうなので近いうち古本屋さんで見てこようかな?と思ってます。
パレード、悪人、あと昔BeeTVで見た 女たちは二度遊ぶ という作品も全て吉田修一さんの作品だから気になる・・・
何かおすすめの作品などあったら教えてください(っ´ω`c)
小説最近めっきり読んでません。
東野圭吾さん女性に人気ありますよね 😛
古いですが「容疑者Xの献身」も重目の内容でしたが、
小説・映画とも素晴らしかったと思います。