
今年の9月から放送が開始された、
令和初の仮面ライダーシリーズ【仮面ライダーゼロワン】
好きなもの=アンパンマン一択 だったぴよも
3歳前からなんとなーく戦隊ものに興味を持つようになり、
1番興味を持っていた【新幹線変形ロボシンカリオン】を見せたらどハマりしまして。
もちろん親も。(笑)
だけど今年、アニメの放送が終わってしまったんですよー。
シンカリオン(;_;)
年末に映画の公開されるため、最近プロモーションが過熱してきていて
親的にも(下手したら親のほうが)わくわくしているのですが・・・
ちょうど今年の9月から始まった仮面ライダーゼロワンにすっかりハマり、
今では「おおきくなったらぜろわんになる」と
THE☆男の子 な発言をするようになりました。
そしてもちろん親もハマる。(笑)
今まで流し見程度に見ていた戦隊ものでしたが、、、
仮面ライダーゼロワンになった最初の1話から見ていることもあって
妙な愛着を持ってしまい、←
グッズを見つけるとつい買ってあげたくなってしまう。。。(><)
もう我が家は子どもと一緒にハマってしまう流れなんだと思います。(笑)
ただねー・・・ 沼が深すぎる。(T^T)
今年の9月から放送が開始して、次の放送で13話になるのですが
毎週1体は必ず新しいキャラクターが登場しています。
3体以上新しいキャラクターでてくる回とかもある。(゜-゜)
しかもAIがテーマなので、
1度攻撃すると敵がラーニングして負けてしまうので
主人公自体も強くならないといけなくて、(つまり新しくなる。)
これ無限の課金システムなのでは・・・
あとバンダイさんは色々商品を販売しているため関連商品がめちゃくちゃある。
・・・こうやってハマっていくんですね、わかります。(笑)
ちなみに先日、仮面ライダーゼロワンが放送している時間帯に
やたらぴよとこぴよがテレビをちらっと見つつ
ハイテンションに声上げて遊んでいたので
「もう!静かにしてよ、セリフ聞こえないじゃん!ちゃんと見ようよ!!」と
誰よりも真剣に見ていた大きいお友達が声をあげていました。(笑)