
今日は初めてイベントに参加してきました!
社会人になってからこういう体験は初めてです(。・ω・。)
会場は幕張メッセで、中にはお客さんがたくさん!!
スマートフォン&モバイルなので
アプリケーションを開発している企業や、
遠隔操作を実演していた企業、
FacebookやTwitterの活用情報を紹介している企業、
社内向けSNSサービスを紹介している企業など…
色々見れて面白かったです(^_^)/
取引先の企業もありました◎
このイベントをみて感じたことは、
Apple社の製品のすごさです。
企業の紹介をするときにiPadを活用するのは当たり前。
むしろない企業あったっけ?ってくらいの利用率でした。。。
パソコンもMac製品のほうが多い気がしたし、
スマートフォンに対応してる製品の紹介はもちろんiPhone。
iPhoneには対応しているけど、
Androidはまだ対応してないんですー という企業もちらほら(>_<)
ちなみに日本で販売されているiPhoneを日本国民で計算すると(意味わかります?)
国民の30人に1人がiPhoneを持っていることになるんですよ!
企業で配る社内用携帯やパソコンも今はiPhone・iPadの時代。
こんなイベントにiPadを貸し出す企業も見つけました!
私が面白いなーと思った製品は、
スマート洗面台 というものです。(*^_^*)
見ためはただの鏡なんですけど
中にAndroidが組み込まれている鏡。
人を感知して、人が前にたつと天気予報やニュースなどが
鏡に表示されるんですよ!
しかもスマートフォンのようにタッチパネル式なんですけど、
鏡に触れちゃうと鏡が汚れてしまうからという理由で、
鏡に触れなくても指を近づけるだけで画面を操作できるんです(^○^)
例えば会社のトイレにこれを設置すれば
トイレでも社内の情報を共有することができるし、
商業施設のトイレに設置すれば
お店の情報を発信することもできますよね♪
実際に製品の説明を聞いたり見たりできて勉強になりました!
ちなみに幕張メッセについてから
会場がどこかわからず迷子になったのは内緒だよ?(/_・`) (笑)