
せっかくだから、タイトルに絵文字を入れてみた。
昨日はハロウィンでしたね! ( ^ ω ^ )
特に何か大きなイベントに参加したとか、
気合を入れて料理をつくったとかそういうのはないんですけど
(あ。でもハロウィンだしと思って、カボチャのシチューは作りました!)
ぴよとこぴよが通う保育園は毎年ハロウィンパーティがあって、
仮装を自分で用意したい場合は持参してOKなんですけど、、、
うちの子は、これで参加。( ̄^ ̄)ゞ
だいたい他の保育園の子たちは、ディズニーとか可愛い系の仮装をするんですけど
我が家は「どれだけインパクトを残せるか」をモットーに
毎年衣装を選んで、ハロウィンパーティーに参加させています。(笑)
保育園のハロウィンパーティー、詳しくは知らないんですけど(保護者は入れないので)
先生情報によると、みんなで仮装して大きいホールのお部屋に集まって
「〇〇になりました!」といってポーズするらしいんです。
そこでぴよは 『むきむきまっちょになりました』 といって、
この写真のポーズ(朝旦那さんが仕込んだらしい)を披露したらしい。 完璧だわ・・・(笑)
昨日は保育園にお迎えに行ったときに
保護者に先生が「△ちゃんの仮装、とっても可愛かったですね~!」なんて声をかける中、
うちの子たちの仮装についてはどう声をかけるか悩んだようで ←
「ぴよくんとこぴよちゃんの洋服って、ママの手作りなんですか?」って聞かれた。
(いやいや、手作りだったらこんなの作らないでしょ・・・)と心の中で思った私。(笑)
ちなみに楽天市場で購入しましたよ!
多分海外から発送されたっぽくて、届いたら値段の割にぺらっぺらでびっくりした(∵)←
通わせている保育園では定期的に保育園での様子が撮影された写真が
保護者に向けて園の掲示板に公開されるんですけど、
去年もおととしもハロウィンパーティーの写真でぴよが掲載されていました。(笑)
ちなみに去年。
(もちろん、ぴよは左。(笑))
こちらがおととし。保育園に通い始めて最初のハロウィンパーティーのときの写真。
右下にいる緑色のがぴよ。(笑) ※これは ハルク です。
今年は兄妹そろって載れるかなあ?( ^ ^ )
昨日、同じくらいにお迎えが来ていた、ぴよの1つ上のクラスの子が
「こぴよちゃんとぴよくん、きんにくむきむきになっておもしろかった」と言っていたので
とりあえずインパクト残せたみたいでよかったです。(笑)