
毎年10月に行われている、ぴよ・こぴよが通う保育園の運動会。
毎年だいたい10月に入って最初の土曜日に開催されていたんですけど、
今年は「10月12日」でして。
・・・そう、あの最強クラスの台風19号が来た日(T^T)
もちろん10月12日は延期となり、
順延した日が 曇りのち雨 の予報だったのに結局当日の朝から雨が降っていて、
そのまま決行したもののプログラムが4つ終わったあたりで
もう傘ないと無理ってくらい土砂降りの雨となりそのままこの日は中止に。
再度提示された日程も、結局雨となり中止。
そして これがラストチャンス! といわれた平日2日間日程だったのに
1日目はまた雨が降ってしまい、急きょ室内で遊戯のみ開催。
これが最終日って日・・・ ついに晴れた!!!(;_;)
いやー長かった。
もう10月の下旬で朝晩冷え込む中、奇跡的に暖かい日で長袖着てたら汗かくくらい快晴☀
色々保育園側としても予定があるだろうになかなか延期で運動会が終わらず、
それでも開催してくれて本当にありがとう&本当にお疲れ様ですと言いたい。m(__)m
ぴよは今年で3回目となる保育園の運動会。
1歳児クラスの遊戯なんて、ほぼ棒立ちみたいな感じだし
徒競走といってもお散歩みたいにとぼとぼ歩くだけだったから、
もうめちゃくちゃ成長を感じた。
(当時の運動会の動画みると今でも笑える。←)
こぴよは今回の運動会が人生で初めての運動会だったわけですが
本番に強いのか、メンタルが強いのか、、、
びーびー泣くぴよと比べたら堂々としていて
知らない人にもぶんぶん手を振ってエンジョイしていたから
こっちが関心しちゃった・・・!
通わせている保育園の運動会は毎年
各クラス徒競走と遊戯と親子競技、年少・年中・年長さんはプラス玉入れ、
更に年中・年長さんはプラスリレー、更にさらに年長さんは組体操があります。
今回雨が降って途中で中止となってしまい、親子競技はなしだったのですが
来年は運動会予定日にちゃんと晴れて最後までできるといいなあ・・・!
まあ、天気のことはどうしようもないんですけどね(>_<)
次の保育園でのイベントは、12月に行われるクリスマスお遊戯会。
多分11月中旬頃から練習が始まるのかな?
2人とも頑張ってもらいたいと思います(^^)