
先日仕事をあがって電車に乗って帰宅中のとき
途中で「あれ、H先生かな?」と思う人が乗ってきました。。。
このH先生というのは、ぴよとこぴよが通っている保育園の栄養士の人。
ぴよとこぴよもそんなに絡むわけではないのですが、
通わせている保育園がこじんまりした小さいところなのでお世話になっている先生です。
そしてH先生らしき人が、私の座っている向かいの席に座りました。
まあ、もし本人だったとしてもきっとプライベートだし(服装的に)
個人的に話しかけるほどの仲でもないしな、、、
それに決定的証拠もないし正直本人かどうかわからないので
特に何もアクションは起こさなかったけど、
なんせ向かいの席に座っているから無意識に私の視線に入ってしまう。(∵)
でも普段電車に乗っているときと同じように過ごして(多分死ぬほどぼーっとしてる(笑))
目的の駅に到着したので降りようとしたら
急にH先生らしき人が寄ってきて
『あ、こんにちはー』 『わかります?』 って声をかけられた・・・!
しかも ぴよくんのママですか? とかでもなく普通に挨拶されて、
わかります? って名前を名乗らないという声のかけかた(゚-゚)
「あ、えっと、、、え、H先生ですか?」と
私もまさか話しかけられると思わなかった&
万が一違う人だったらどうしようと心配してしまって無駄にテンパる。(笑)
結果、H先生ご本人でした・・・!
どうやらH先生は電車に乗った瞬間私の存在に気が付いたらしく
話しかけるか悩んで、悩んだ結果降りる駅が同じだったから
このタイミングで話しかけてきてくれたとのこと。
(え、電車で向かいの席座ったときから私の存在に気が付いていたの・・・?(焦))
色々テンパった結果、何を話していいか全くわからず、
今思えば いつも子どもたちがお世話になってます~ とか
普段の子どもの様子とか、保育園事情とか色々聞けるチャンスだったけど
たいしたことを聞くわけでもなくちょっと挨拶して終了ってパターン。((+_+))
どこで誰に見られているかわからないから、色々気を抜かないようにしよう、、、と
改めて思った出来事でした。( ’-‘ )