
お仕事をしていて、子どもがいるご家庭って、
会社の飲み会には参加しているのだろうか・・・?
私はもし会社の飲み会に参加するとしたら、、、
旦那さんが夜(特に19時~22時)メインで仕事する時間のため
旦那さんに子どもを預けることができず、
自分の親もしくは義両親に預けないと参加することはできません。
どうしてもっていう仕事の都合とかだったらお願いするけど
会社の飲み会で預けるとなると
別に同居しているわけでもないし、
いうほど遠い距離にすんでいるわけではないけど
帰りが遅くなるから申し訳ないなあ、、、と思って
なんとなく預けにくさを感じてしまうんですけど
他の人たちはどうしているんだろう?と、ふと思いました。
もともと私はそこまでお酒が飲めるわけでもなく、
「お酒がないと生きていけない、、、」って人間ではないのですが
居酒屋のメニュー(唐揚げ、フライドポテトなどの揚げ物系)は大好きです♪
居酒屋なんてしばらくいってないや。( ´-`)