
そこまで頻繁ではないけれど、週1~2くらいは履く靴を今日履いてきました。
前々からこの靴の中に石が入ってるみたいで
歩くたびちょっと痛いな・・・なんて思っていたんですけど、
今日気になって(ようやく)靴の中を調べてみたらその石がなかなか取れない!
靴を逆さまにして振っても出てこないし、
靴の中底触っても取れないし、、、
「?」と思って、なんとなーく靴の底みたらびっくり(゜o゜)
わかりますかね?
石じゃなくて、針金みたいな金属(っていえばいいの?)が刺さってるの!!!!!
どうやらその針金みたいなやつが貫通して靴の中底に食い込んでたみたいで
私の足にあたっていたみたいです。(゜o゜)(゜o゜)(゜o゜)
・・・これに気が付いた瞬間、歩くたびに足痛かった。(涙)
ちなみにとってみたら、こんなのが私の靴に刺さってました。
ちょうど真ん中のくねってなっているところが靴底に挟まっていて、
半分が靴底からでてて、残りの半分が私の足に当たってたみたい。。。
どこでこんなの踏んで、どうやって貫通したんだろう・・・
そしてなんで今まで気が付かなかった&気にしなかったんだろう、自分。(x_x)