
最近スーパーで食材を買いだめして、冷凍するって技を入手しまして、、、
なんでも冷凍しています。(・o・)
お肉、お魚は昔から冷凍保存していましたが、
にんじん、たまねぎ、ナス、ピーマン、きのこ類、レタス、油揚げ、納豆 などなど。
意外と何でも冷凍できるんですね!
冷凍の技を覚えてからは
「うわ、もうこれ食べられないじゃん。。。」 ってことがなくなりました◎
個人的なこだわりとしては、冷凍保存する前に何をつくるのか考えて、
その食材を切って、保存容器にレシピも書いて冷凍しています。
私はレシピをみながらでないとつくれない人間のため、
いつもネットとにらめっこしながら料理をつくるのですが
こうしておくとネットで探す手間が省けてかなり時短になっている気がします。(^v^)
生卵も冷凍保存できるみたいですが、まだ怖くてやったことがありません。
こんな記事があるんですけど、、、本当においしいのかな?