
この前映画までの時間つぶしでふらふらとショッピングモールをまわってたら
赤ちゃんが使うようなおもちゃからフィギュアやガンプラといった大人向けおもちゃまで
たーーーーくさんおもちゃが売っているエリアを見つけて、
赤ちゃんのコーナーからじっくり見ちゃいました。 (・o・)
今時のおもちゃってハイテクなんですね・・・
例えば赤ちゃんのおもちゃだと食べても大丈夫な素材だったり、
握り方によって鳴る音が変わるおもちゃ、
間違えて食べないように1つ1つが大きくできているブロック、、、
おままごと用の野菜とかって、昔は半分にしか切れなかったじゃないですか?
今薄切りとかできるにんじんも売ってるんですよ!
なんだか時代は進化しているなあ~と思いました。(´-`).。oO
そういえば、お菓子のおもちゃ(っていうくくりでいいのかな?)も進化していて
前に友人の家でこれをやったんですけど、
いくらの粒つぶ感とか、まぐろの質感とか、にぎり飯の細かさとか
私たちでも十分楽しめるくらい、つくっていて楽しかったです。
しかもこれ、付属の粉と水だけでできるの! すごい!(゜_゜)
これシリーズでハンバーガーとか種類があるんですけど、今度見かけたら買ってみようっと♪