
毎年七夕の時期になると行われる、川口市ふじの市商店街の七夕まつり、
会社からも近いので今年も行ってきました。( ´ ▽ ` )ノ
ちなみに今年(2015年は)53回目となる七夕まつりだそうで。
歴史のながーいお祭りです。
この七夕まつり、 川口市民が集結してるのでは!? というくらい
たくさんの人が商店街に集まるので、
一緒に歩いている人と迷子になるんじゃないかと不安になります。 (笑)
毎年様々な装飾が行われているのですが、今年の私のお気に入りはベイマックスかな♪
(ちょうどこのシーン好きなので、記念に写メ撮っておきました!)
屋台でらくがきせんべい見つけられたのは嬉しかった~♡
・・・らくがきせんべいってご存知ですか?
私は小さい頃 お祭りでらくがきせんべい必ず食べる というくらい好きだったんですけど、
どうやらあまり知名度がないようで。(*_*)
会社の人でらくがきせんべいを知っている人が誰もいませんでした。。。
確かに都会に引っ越してきたときから、らくがきせんべいみたことなかったんだよな~
(なんなら引っ越してから仲良くなった友達で、知ってる人誰もいなかった。)
田舎というか一部地域なんですかね?
らくがきせんべい といって、どの地域が通じるのかすごく気になる!!!
せっかく見つけたらくがきせんべいなので買ってみたんですけど、
私が知っているザラメ(でいいのかな?)ではなく、つぶつぶのものがかけられました。
らくがきせんべいはこのタイプに進化したのでしょうか? (´-`).。oO